猫が脱走した時に隠れそうな場所は?探すのに良い時間と捕まえ方は?

成猫
スポンサーリンク

現在保護6匹と生活をしています。
一番下の子を我が家に迎え入れた時の話ですが、真ん中の男の子がどうしても新入り君を受け入れられずに半年ほど家出をしました。
毎日探し回り、動物病院や保健所・警察に届けを出し、チラシを配りまくりました。
飼い主さんにとっては心配で心配でたまらなくなると思います。しかしそんな時ほど冷静にならなくてはいけません。

成猫に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

猫が脱走した時に隠れそうな場所は?

飼い猫が脱走する場合はそこまで遠くへ行っていません。
まずは家の周囲から探しましょう。興味津々で外に出てみた猫ちゃんですが、家の外は未知の世界。(自分の縄張り外ですので怖くて動けないことがほとんどです)
○車の下
○室外機の下・裏
○物置の下・裏の隙間
○隣の家の庭先
猫ちゃんは縄張りを意識する動物です。
ざっくりですが
オス:半径100m
メス:半径50m
ただし去勢・避妊をしていない子は行動範囲が広くなりますので、探す範囲を広げましょう。
また完全室内猫と元野良猫でも行動範囲が変わります。
元野良猫:500m
完全室内猫:100m
脱走して時間がたっていなければ、徹底的に自宅周辺を探しましょう。

猫が脱走した時に探すのに良い時間

ズバリ!!夕方?夜及び明け方の時間帯です。
日中は外も騒がしく物陰にじっと身を潜めて猫ちゃんが隠れているため見つけにくいです。
外が段々と静かになってくると、ご飯を求めて猫ちゃんは行動を開始します。

猫が脱走した時の捕まえ方は?

まず準備するもの
○バスタオル
外では猫ちゃんも大変興奮しています。警戒心が凄いです。
抱っこできても暴れて取り逃がす可能性もあります。バスタオルでくるんであげるといいでしょう。
〇洗濯ネット(100均のでも十分ですがサイズがぎりぎりのものは控えて)
上記と同様外では猫ちゃんも大変興奮しています。警戒心が凄いです。
抱っこできても暴れて取り逃がす可能性もあります。
洗濯ネットはかわいそうかもしれませんが、多少暴れてもネットが絡まって捕獲できた時には脱走の可能性が低くなります。
○キャリーケース
抱っこしたままではまた逃げられる可能性があります。
捕まえたらキャリーケースに入ってもらいましょう。
○お気に入りのご飯・おやつ
物陰からご飯で釣り、出てきてもらいましょう。
猫ちゃんを見つけても駆け寄ったり、大声で名前を呼んではいけません。警戒心MAXのところに急に行動を起こされたら猫ちゃんは驚き、逃げてしまいます。
まずは飼い主さんと認識してもらうために
○優しく、いつものトーンで名前を呼び、猫ちゃんの目線に合わせましょう。(上からの目線は猫ちゃんが威嚇をされていると勘違いをします)
○猫ちゃんが逃げなければご飯やおやつをあげましょう。
○食べたら優しく後ろからバスタオルで包み抱えます。
○キャリーケースに入ってもらい、家の中でケースをあけましょう。
〇暴れる子には洗濯ネットごと、キャリーケースに入れちゃいます。

さいごに

どうしても猫ちゃんが見つからない時はチラシを作成するのも一つの方法です。
○猫ちゃんのカラー写真(色や柄が分かりやすいもの。付けている首輪が分かるといいですね)
○猫ちゃんの名前と性別(避妊・去勢の有無)年齢
○いついなくなったかの日時・場所(○○町○○等)
○飼い主さんの名前と連絡先

また各市町村の保健所では殺処分ゼロに向けて大変努力をされているところもありますが、我が家の管轄の保健所に真ん中の男の子が家出をした時に問い合わせをしたところ、持ち込まれたら4日後に殺処分しますと言われました。
慌てて猫の特徴を話し、もし持ち込まれたらすぐに迎えに行くので連絡が欲しいとお願いをしました。
一度自宅の管轄の保健所も確認しておいた方がオススメです。
また保健所では保護された後マイクロチップの確認をするそうなので保健所や動物病院から連絡が入る可能性もあります。
脱走しそうな子にはマイクロチップを入れておくのも一つの方法だと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました