猫の夏バテの解消法は?症状と乗り切るおすすめグッズは?

成猫
スポンサーリンク

暑い夏になると、夏バテになる人も多くなりますが、暑さに強いと言われている猫も、夏バテになることがあります!
飼い猫が夏バテ気味な時に出来る解消法には、どんなものがあるのでしょうか?
夏バテの症状と、おすすめグッズも併せてご紹介します!

大人の猫の健康に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

猫の夏バテ解消法は?

飼い猫が、夏バテっぽいと感じた時には、室内の温度に注意してみるといいでしょう!
猫が夏バテになってしまう原因には、室温が大きく関係しています。
特に、室温が30℃を超えるような時には、エアコンを使って、27℃?28℃くらいになるように、設定することがおすすめです。
湿度が高い場所も、猫は苦手なので、エアコンのドライ運転や、除湿器をうまく活用するといいでしょう!
ただ、部屋が冷えすぎてしまっても、猫が体調不良になることもあるので、注意が必要です。
エアコンが苦手な猫の場合には、窓を開けて風通しを良くしたり、扇風機などで部屋に風を送るだけでも、涼しくなるでしょう。
本来、猫は自分で移動しながら体温を調節しています。
猫が自由に部屋を移動できるよう、できるだけ部屋のドアは閉め切らない方がいいです!

長毛種の猫や、毛が密集しているような猫の場合には、毛の間に暖かい空気が溜まりやすく、体温をうまく下げられないこともあります。
その時には、定期的なブラッシングをすることで、暖かい空気を逃がす効果が期待できるでしょう。
日差しが強い時には、直射日光が当たらないように、カーテンを閉めるなどの工夫も大切です!

スポンサーリンク

猫が、水分補給もきちんと出来るように、新鮮な水が飲める場所を、いくつか用意することをおすすめします。

猫の夏バテの症状

猫の夏バテは、食欲不振の症状が現れ、胃腸も弱るので、下痢や嘔吐の症状もあるでしょう!
他には、いつもよりも元気がなく、ずっと横になって寝ていることもあります。
また、自分の唾液の気化熱を利用して体温を下げようとするので、毛づくろいも多くなるでしょう。

猫が食欲不振になって、あまりご飯を食べない時には、猫用のかつお節やマタタビなどを混ぜてあげると、食いつきが良くなることがあります。
いつも食べているご飯がドライフードの場合には、ウェットフードを少し混ぜてあげてもいいでしょう!
夏バテで食欲がない時には、水分量が多いフードの方が、好んで食べてくれる可能性が高いです。

夏バテは、体温調整がうまく出来なかった時に症状が出てきますが、そのまま体温が上昇しすぎると、熱中症になる危険があります!
猫が全くご飯を食べない時や、下痢や嘔吐が何日も続くような時など、心配な場合には、獣医師さんに相談してみるといいでしょう。

猫の夏バテを乗り切るおすすめグッズは?

猫の夏バテは心配だけど、エアコン使用の電気代が気になることもあるでしょう。
その時には、ペット用のひんやりグッズを活用することがおすすめです!
ジェルが中に入っている、ひんやりマットは、クッションなどの柔らかいところに寝ることが好きな猫は、好んで使ってくれるでしょう。
アルミや大理石のひんやりプレートは、いつも、床などの硬いところに寝ている猫におすすめです!
最近では、触る場所が冷たく感じる、接触冷感の素材でできた商品もあります。

グッズは、日陰になっている場所で、猫がいつもいるところや、寝床の近くに置いておくといいでしょう。

さいごに

猫の夏バテの解消法や、夏バテの症状、おすすめグッズについてご紹介しました!

人間と猫とでは、体感温度の違いがあり、人の“少し暑い”は、猫の場合だと、“すごく暑い”ということになるようです。
猫は、辛さを表には出さない動物なので、飼い主さんが読み取ってあげる必要があるでしょう。
エアコンや外の風、扇風機などを上手く使って、飼い主さんも猫も、快適に過ごせる空間を作ることが大切です!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました