猫が引っ越し後に鳴く時の対処法は?理由と慣れさせる方法は?

成猫
スポンサーリンク

猫ちゃんはストレスを感じやすい動物です。
【猫は家に居つく】と言われており、環境の中テリトリーを作りその中で生活をしています。環境の変化を嫌いストレスを感じてしまいます。
猫ちゃんと引っ越しは相性がとても悪いのですが、転勤や新居の購入、同居、進学などで飼い主さんの生活上やむにやまれぬ時もあると思います。
飼い主さんの行動で猫ちゃんのストレスが軽減できることもありますので試してみて下さい。
猫ちゃんの性格により引っ越しも割と受け入れる子もいれば新生活に慣れるのに時間を必要とする子もいます。猫ちゃんに正確に合わせて飼い主さんも準備をしてあげて下さい。

大人の猫に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

猫が引っ越し後に鳴く時の対処法は?

夜中に大声で鳴かれてしまうと飼い主さんも寝不足になったり、近所迷惑を考えてしまい大変な思いをすると思います。
それでも猫ちゃんは新居に慣れると自然と鳴くのも収まりますが、自然に任せてしまうだけだと長く夜鳴きをされるとご近所さんへの迷惑もありますよね。
そんな時は夜に猫ちゃんと沢山遊んで疲れてもらいましょう。いっぱい猫ちゃんに運動をしてもらい,ご飯もしくはおやつをあげます。
これで案外猫ちゃんは疲れてぐっすり夜寝てくれるようになりますよ。
また引っ越し後に外を野良猫がうろつく場所では猫ちゃんは自分のテリトリーが脅かされるのではという不安からナーバスになります。
カーテンやブラインドを閉めてなるべく視界に入らないようにしましょう。
どんなに鳴いても時間が経てば自然と猫ちゃんも生活が安定して落ち着いてきます。それまでは絶対に猫ちゃんを叱らないようにしましょう。叱られると猫ちゃんも情緒不安定になり夜鳴きが長引いてしまいます。

猫が引っ越し後に鳴く理由

猫ちゃんはテリトリーの中で生活をするのですが、引っ越し先の新居は自分の匂いが全くないので猫ちゃんにとっては初めて見る未知の場所になります。
人間も全く知らない言葉の通じない異国の地に目隠しをしポンと連れてこられると、物凄く不安を感じると思います。猫ちゃんも同じです。
特に「ナーオナーオ」と大声で鳴くのは緊張とストレスMAXが考えられます。不安から大声で鳴いてしまう事が考えられます。
その為不安を感じないように引っ越しは以前の家具家電カーテンをそのまま持って行き猫ちゃんが生活に慣れたころに買い替えたほうがいいでしょう。
布製品は特に匂いが染みついているので出来るだけ新居へ持って行ってあげて下さい。


猫を新居に慣れさせる方法

猫ちゃんのトイレはとても重要なアイテムになります。
トイレは猫ちゃんにとっては自分の一番安心できるテリトリーだからです。引っ越しの際はトイレの砂を全て捨てずに使用済みの砂を少し新居へ持って行きましょう。
自分の匂いがあると猫ちゃんも安心できます。
また猫ちゃんの安心できる場所を作ります。押入れの中やクローゼットの中など新居に慣れるまでは猫ちゃんが身を隠せる場所を作ってあげます。
猫ハウスもいいですが無い場合は段ボールなどでも代用できます。部屋の隅などに置いておき猫ちゃんが姿を隠せる場所を作っておきます。
飼い主さんの匂いの付いたものを置いておきましょう。布製品は匂いが付きやすいので出しておくと猫ちゃんも安心して近くで寝ることが出来ます。
猫ちゃんのお気に入りの愛用品も捨てないで新居へ持って行きましょう。

さいごに

新居に慣れるのは猫ちゃんの性格にもよりますが大体1ヶ月?半年程度かかります。
夜中に猫ちゃんがストレスで大声で鳴いてしまい、飼い主さんも寝不足などでストレスが溜まってしまうかもしれませんが、絶対に猫ちゃんを叱らないで下さいね。
新居に慣れたら自然と大声鳴きも収まります。それまでは猫ちゃんのペースに合わせて、引っ越し前と出来るだけ同じペースで生活しましょう。
また猫ちゃんの性格によっては部屋の模様替えをしただけでも環境が変わったと認識してしまいナーバスになってしまう子もいるようです。
猫ちゃんがいる間は家具や家電は一気に買い替えずに一つづつ買い替えていきましょう。
楽しい猫ちゃんとの生活を送ってくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました