猫の目を横から見てみるとわかりますが、表面がちょっと盛り上がっているので、ゴミが入りやすいんだそうですよ。
ビー玉みたいに綺麗な目に、ゴミを見つけると、「取ってあげなくちゃ」と思いますが、取り方によっては、目を傷つけてしまう危険もあるので、気をつけてくださいね!
猫の目にゴミが入った時の対処法や、注意点、猫の目が傷ついた時の行動について、ご紹介します。
大人の猫に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?
猫の目にゴミが入った時の対処法は?
猫の目の角膜は、人と比べると痛みの感覚が鈍いそうで、猫が気にしていない様子であれば、そのままにしておいても涙と一緒に流れるので、大丈夫なんだそうです!
どうしても、飼い主さん側が気になってしまうようであれば、ぬるま湯で軽く濡らしたコットンやガーゼを目の縁に当てて、優しく拭き取ってあげるといいでしょう。
ぬるま湯は、普通の水道水でOKだそうですよ。
また、目の表面に、スポイトなどでぬるま湯を数滴垂らして、洗い流してゴミを取り除く方法もあります。
ただ、猫が嫌がっているのに、それでもゴミを取ろうとすると、目を傷つけてしまう恐れもあるので、無理はしないで獣医師さんに相談してみるといいですね。
猫が目を気にしている様子の場合も、症状が悪化する可能性もあるので、動物病院で診てもらうことをオススメします。
自宅にエリザベスカラーがあれば、猫が自分で目を傷つけてしまうことを防げるので、病院に行くまでの応急処置で使ってみるのもよさそうです。
猫の目にゴミが入った時の注意点
猫の目にゴミが入った時には、症状によって人間用の目薬を使うこともあるそうですが、自己判断で使うと悪化してしまう危険があるのでNGです。
また、ゴミを取る時には、衛生面や安全面を考えて、指で取るのではなく、コットンやガーゼを使うようにしてくださいね。
ゴミがなかなか取れなくても、何度も擦ってしまうと目を傷つけることになるので、取れにくいゴミは無理に自分で取ろうとしないで、獣医師さんにお願いすると安心でしょう。
他にも、目の表面の傷が、ゴミに見えることもあるようなので、少しでもおかしいなと感じた時には、動物病院に連れて行くようにするといいですね。
猫の目が傷ついた時の行動は?
猫の目に傷がついた時には、前足で、しきりに目をかくような仕草をしたり、瞬きが異常に多くなったりします。
また、涙を流していたり、目が開けられない、目が充血している時も、目が傷ついている可能性があるでしょう。
目が傷ついてしまった状態でそのままにしていると、結膜炎や角膜炎を引き起こしてしまう心配があるので、できるだけ早く病院で診てもらうことをオススメします!
他にも、涙の量が増えて、涙を流していることが多くなる、流涙症になることもあるそうです。
通常、猫は、涙を顔の中にある管で処理しているので、涙を流すことはないのですが、ゴミや傷が原因で涙の量が多くなると、管で処理しきれなくなってしまいます。
涙が触れた部分の毛や皮膚が変色、炎症を起こすこともあるので、涙をガーゼなどで拭き取ってあげることも大切です。
目の病気にかかってしまうと、最悪の場合には失明してしまう可能性も考えられるので、飼い猫の様子に気づいてあげて、適切に対処したいですね。
さいごに
猫の目にゴミが入った時の対処法や注意点、猫の目が傷ついた時の行動についてご紹介しました。
基本的には、猫の目にゴミが入っていても、そのままにしておいて大丈夫ですが、猫が目を気にしていたり、涙が止まらない時には、獣医師さんに診てもらうといいですね。
目に入ったゴミは、濡らしたコットンなどで自宅でも取り除くこともできますが、猫が暴れたり、上手く取れずに目を傷つけてしまう心配もあるので、無理は禁物です。
ゴミが入ってすぐは何ともなさそうでも、時間が経ってから痛がったりすることも考えられるので、症状が悪化しないよう、様子を確認して、対処できるようにしておきましょう!
コメント