今まで聞いたことがなかったのに、最近、猫のお腹がポコポコ鳴っているという時には、原因は何だろう?と不思議に思いますよね。
猫のお腹が鳴っているのは、通常の腸の働きの場合も多いですが、中には、病気が関係していることも考えられるそうです!
ポコポコ音が、猫のお腹に耳を近づけたわけでもないのに聞こえたり、鳴る回数が多い時には、注意が必要かもしれません。
猫のお腹がポコポコ鳴る時の対処法についても、ご紹介します。
大人の猫の健康に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?
猫のお腹がポコポコ音がする原因は?
猫のお腹からポコポコと音が聞こえる時には、食べ物を消化している時に発生するガスの音の可能性があります。
消化する時のお腹の音は、正常な時にも鳴るので、基本的に心配はないようですが、あまりにも大きな音で聞こえた場合には、腸内のガスが異常発生しているかもしれません!
早食いや鼻づまりなどが原因で、空気を多く飲み込んでいたり、消化不良を起こしていて、ガスの発生が多く、上手く排出されていないことが考えられます。
また、猫の腸内細菌のバランスが崩れていても、ガスが異常発生することもあるそうです。
直近で、飼い猫のご飯を変えた覚えがある場合、そのご飯が合わなくて、消化不良を起こしていることもありますよ。
他にも、人間用の乳製品を与えてしまった時には、乳糖が上手く分解されずに、ガスが異常発生したり、下痢を起こすこともあるでしょう。
腸内に溜まったガスは、ゲップやおならで排出しているのですが、いつもより気づくことが多かったり、お腹の音が鳴る回数が多い時には、注意が必要です。
お腹を下す兆候とも言われているので、飼い猫の体調変化にも、気をつけてくださいね。
猫のお腹がポコポコなる病気
飼い猫のお腹が鳴っていて、下痢や嘔吐、食欲不振などの症状がある場合には、急性胃腸炎を起こしている可能性があるようです。
急性胃腸炎の原因は、ウイルスや、寄生虫感染によるものが多く、水っぽい下痢が続くのが特徴になります。
他にも、猫風邪などで体調不良を起こし、腸の動きが鈍くなっていることも考えられるでしょう。
ただ、詳しいことは、動物病院で診察を受けないと判断できないこともほとんどなので、気になる時には、獣医師さんに診てもらうと安心ですね。
猫のお腹がポコポコなる時の対処法は?
お腹がポコポコなる以外に、飼い猫がいつも通り元気な様子の場合には、特に心配することはないでしょう。
下痢になっていても、1日や2日など、短い期間で治るような時は、消化のいいウェットや、ドライフードをふやかしたものを与えて、様子を見ても大丈夫だそうですよ。
また、飼い猫のご飯を新しくしてから、ポコポコ鳴ったり、下痢などの症状がみられるようになった場合には、前のご飯に戻して体調がどうなるか、確認してみるといいかもしれません。
乳製品が原因だと考えられる時には、人間用は絶対与えないようにするか、猫用のものでも、量や頻度など、注意して与えるようにするといいですね。
もしも、猫がお腹が痛そうだったり、酷い下痢や嘔吐、咳、くしゃみ、食欲不振などの症状がある場合には、病気の可能性が高いでしょう!
できるだけ早く、動物病院に連れて行くようにして、症状が悪化しないように、それぞれに合った対処法を、きちんとしてあげたいですね。
さいごに
猫のお腹がポコポコ音がする原因や、考えられる病気、対処法についてご紹介しました。
腸は、常にぜん動運動をしているので、時に、色々な音がお腹からすることもあります。
ですが、猫のお腹に耳を当てた時以外でも、割と大きめな音で聞こえた場合には、腸の中で、異常が起こっている可能性もあるでしょう。
飼い猫の体調や、様子がいつもと違うと感じた時には、かかりつけの獣医師さんに相談してみると、原因が分かって、対処もしやすいと思います。
明らかに元気がなかったり、食欲不振などの症状がある場合には、自宅で様子を見るよりも、早めに動物病院に連れて行ってあげてくださいね。
コメント