猫同士が急に仲が悪くなる原因は?対処法と仲良くさせる時の注意点は?

成猫
スポンサーリンク

我が家では猫6匹が生活をしています。
メス2匹・オス4匹なのですが、今までは物凄く仲の良かったメスと真ん中のオスが突然威嚇をしまくりのケンカが勃発してしまったことがあります。
先日まではイチャイチャして、物凄く仲が良かったにもかかわらずです。
突然の態度の変化にも驚きましたが、猫は猫なりにきちんと理由があるようです。

大人の猫に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

猫同士が急に仲が悪くなる原因は?

○室内と室外の環境
小動物などが部屋から見ており、狩猟本能が刺激されるが狩りに行けないために、ストレスが溜りもう一匹の猫に攻撃をする。八つ当たりですね。
野良猫が室内から見えて自分のテリトリーを侵されるストレスから、他の猫に八つ当たりをすることもあります。
○テリトリー争い
完全室内での多頭飼いの場合でもそれぞれのテリトリーを持ち共存しています。
よくよく観察をしてみると、共同スペースと個人のスペースがあるのが分かると思います。
分かりやすいのが猫のお気に入りの寝床です。決まった場所で決まった猫が寝ていると思います。特にオスはテリトリー意識が強いためにこの行動がみられやすいと思います。
ちなみに我が家でのケンカ勃発の原因はテリトリー争いでした。真ん中のオスの一番お気に入りの娘の学習机の椅子にメス猫が寝ていたことが原因でした。
○発情期
避妊・去勢をしていない場合は発情期に異性を取り合い、ケンカをすることがあります。
同性同士でも発情期は危険ですので、避妊・去勢をオススメします。
猫の繁殖力もかなり強いですので、繁殖をさせる予定がないのでしたら手術を行いましょう。
○構ってほしくない場合
怪我・病気などで構ってほしくない時は攻撃的になることもあります。
いつもと様子が違うようでしたら、動物病院へ連れていきましょう。

猫同士が急に仲が悪くなった時の対処法

一番いい方法は、初対面をもう一度やり直してリセットする方法です。
お互いに冷却期間を置き、冷静になる時間を作ります。
○新入りを2?3日ゲージに入れて、お互いに接触しないようにする。
○ゲージ越しに猫を会わせる。
その際にまだ威嚇をするようでしたら、ゲージに入れる期間を1?2日伸ばします。
○新入りと先住猫を入れ替える
今度は先住猫をゲージに入れて、新入り猫との匂いをミックスします。
○新入りをゲージから出し、最初は食事を同じ部屋で行う。
無理やりではなく、ゆっくりと時間をかけて行って下さい。


猫同士を仲良くさせる時の注意点は?

ストレスが溜まっているようでしたら、遊ぶ回数を増やしストレス発散をさせる。
猫は飽きっぽい性格ですので、長時間遊ぶより回数を増やして遊んだほうが満足してくれます。
1匹でリラックスできる場所を作る。
暗くて狭い場所など、安心して過ごせる場所を準備します。キャットタワーなどの高低差を設けてもOKです。
また猫同士の扱いに差を付けないように気を付けます。(基本は先住猫を優先ですが、できるだけ平等に接するようにしましょう。)

さいごに

室内飼いの猫は本気のケンカはなかなかしませんが、エスカレートしてケンカに発展することもあります。
その際は絶対に手を出さずに、大きな音を出したり霧吹きなどで水スプレーで仲裁をします。むやみに手を出したら猫に引っかかれたり噛まれる可能性があります。
今まで仲良く生活出来ていた子たちですので、時間を掛ければまた仲良くすることができますので、焦らずに冷却期間をじっくりとおきリセットしてあげてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました