猫がおならするのを見たことがありますか?
実は猫もおならをするんです!
見たことのある方とない方半々くらいかなと思います。
この猫のおならですが、どういう時にするんでしょうか?
病気なのか、単なる生理現象なのか、はたまた感情表現なのか!?
気になりますよね。
そこで今回は猫のおならについて嬉しいときにもするのか、
またしたときの対処法や注意点についてもご紹介したいと思います。
大人の猫に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?
猫はうれしい時にもおならをするの?
さっそくですが、実は嬉しいときにもおならはします!
嬉しいと感じたときに感情の高ぶりがあり、
その際にはずみで出てしまうのだろうと言われています。
これは成猫で見られることはほとんどなく、
子猫の頃にしか見られないものと言ってもいいです!
成猫と比べたときに、子猫は感情の制御もそこまで上手にできておらず、
思ったままの感情が身体や行動に出やすいのもあって
無意識的におならをしてしまうんですね。
人間でも大人は嬉しかろうとおならをすることはありませんが、
子どもはしてしまうことがあります。
子猫もそれと同じです!
飼い主に撫でてもらったり抱っこしてもらったり、
また好きなところでくつろいでいるときなどのリラックス状態も
猫には嬉しいことなのでそういった場合もおならをすることがあります。
猫がうれしい時にするおならの対処法
猫が嬉しい時におならをしたらどうすればいいのでしょうか?
とくにどうする必要もありません!
猫が大人になるにつれてなくなってくる行動ですし、
むしろ今しかしてもらえないかもしれないということで
めいっぱい体験しておきましょう。
抱っこしたり撫でたり構っている時におならをしたら、
「嬉しいんだな。喜んでるんだな」と思って楽しんでください!
猫がおならをした時の注意点は?
猫がおならをするのは嬉しいときだけではありません。
病気になっている可能性もありますので注意が必要です。
頻繁におならをしている場合やおなら以外にも普段と違う様子が見られたら
急いで病院へ行くようにしてください!
実際どんな病気の可能性があるのか、いくつかご紹介したいと思います。
●腸閉塞
便秘だったり毛玉が詰まってしまったりで、
腸がふさがってしまい排泄できなくなる病気です。
人の便秘と同じように出したくてもおならばかりが出て、
全然排泄物が出てくれない…そんな状況になっていることが!
便が全然出ていなかったり、嘔吐しているようであればこの病気を疑いましょう。
またこの場合見たり触るだけでもお腹が張っていることがわかるので
注意してみてください!
●下痢
下痢が慢性的になると頻繁におならするようになります。
下痢だったり軟便でおならをよくしているなと言う場合は
慢性的な下痢になっている可能性があります。
●膵外分泌不全
これは膵臓の病気です。
この病気になると消化不良を起こしてしまい、
体重が減ったり下痢になったりすると同時に
おならをすることがありますので注意しましょう。
●ストレス
病気ではありませんが、ストレスが原因なことも!
人にとっても猫にとってもストレスは百害あって一利なしです。
ストレスから腸内環境が悪化し、おならをすることがあります。
またおならだけではなく嘔吐や下痢など他の症状も一緒に見られることが多いです。
ストレスの場合も飼い主にはストレスかどうかわからないことがあるので、
病院へ連れていき問題なければストレス元を取り除いてあげましょう!
まとめ
猫は嬉しいときにもおならをしますが、それは基本的に子猫のうちにしか見られません。
なので猫が嬉しいと感じているときにおならをしたら、
今しかない体験だと思って存分に味わいましょう!
ただ病気にかかっていてすることもありますので、
普段と違う様子が見られたら病院へ連れて行くようにしてくださいね!
コメント