我が家では保護猫3匹と生活をしていますが、
家に帰ると自宅が散乱しているときがあります。
正直ドッと疲れが出ますが、留守の間は飼い主側も気を付けないといけない事があります。
一度だけですが箱ティッシュが全滅していた時があります。
何故猫ちゃんはティッシュで遊んでしまうのでしょうか?
大人の猫の健康に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?
猫がティッシュで遊んで食べてしまう時の対処法は?
もしティッシュを誤飲してしまっても少量ならばウンチと一緒に排泄されるので心配はありません。
ただし子猫の場合や、大量に誤飲してしまった場合腸などに詰まってしまい【腸閉塞】などになってしまう事もありますので下記の点に注意しましょう。
〇嘔吐する
〇水を大量に飲む
〇食欲がない
以上の様子が見られたら、すぐさま動物病院へ連れて行きましょう。
子猫は内臓が未成熟の為に少量でも安心できないために動物病院へ連絡を入れましょう。
猫がティッシュで遊んで食べてしまう原因
原因は猫ちゃんによって色々とあるようですが、代表的なものを書いてみました。
〇いたずら・好奇心
ティッシュが風などでユラユラと揺れると猫ちゃんにとっても興味を引く対象物になります。子猫は興味のある物は何でも口にしますので誤飲に気を付けましょう。
〇狩猟本能
猫ちゃんには昔からの狩猟本能があります。
ティッシュを引き出す行動は鳥の羽を毟るのにも似ていると言われています。
〇繊維質の代わり
猫ちゃんは毛玉吐きの為に繊維質を欲します。
もしかすると猫草の代わりにしているのかもしれません。
〇ストレス
飼い主さんが留守の間にティッシュにいたずらをする子が多いと言われています。
寂しくて構って!!というアピールかもしれません。
猫がティッシュで遊んで食べない予防法は?
〇ティッシュを隠す
引き出しの中に入れて猫ちゃんの興味を引く物自体を隠してしまいましょう。
目の前から消えてしまうと自然と興味を無くします。
〇ティッシュをひっくり返す。
ティッシュがヒラヒラと揺れないよう、また引っ張り出せないように箱を引っ繰り返します。意外と効果ありますよ。
〇箱に柑橘系の香りを付ける。
猫ちゃんは柑橘系の匂いを嫌います。その習性を利用してティッシュに近づかないようにします。
〇食事の量を変えてみる
もしかするとご飯の量が少なくてお腹が空いている可能性もあります。
少しご飯の量を増やしてみて様子を見てみましょう。
さいごに
猫ちゃんには自分のお気に入りのおもちゃがあります。
毎日ティッシュで遊ぶのであれば大好きなおもちゃと認識している可能性もあります。
ティッシュを片付けて新しいおもちゃを買ってみてください。
飼い主さんも試行錯誤になると思います。我が家も3匹共おもちゃの好みが全然違いますが共通で好きなのは、やはり猫じゃらしです。
猫ちゃんのストレス解消にもなりますし、毎日15分程度でいいので遊んであげて下さい。
コメント