猫って犬みたいに洗わなくてもいいのかな?
やっぱりシャンプーとかした方がいい?
そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか?
ですがシャンプーと一言で言ってもどうやってしたらいいのか、
気をつけたほうがいいことなどもあるのか、など疑問が出てきます。
猫用シャンプーを使うことはなんとなくわかるけど
細かいことについてはよくわからないなんてことも!
そこで今回は猫のシャンプーについて意外と知られていない
シャワーの適温やシャンプーの頻度、乾かし方などをご紹介したいと思います。
大人の猫の健康に関する色々なことをまとめてます( ?? ω ?? )?
猫のシャンプーの時の適温は?
シャワーにしろお湯をかけるにしろ猫にも冷たい熱いがあるので
温度を調節してあげる必要があります。
人間と同じような温度でいいんじゃないの?と思われた方!
実はそれ、間違いなんです。
猫を洗うときの温度は37度ほどのぬるま湯が基本!
人だとその温度で流したらだいぶ冷たくも感じていまいますが
猫にとっては37度が適温となります。
熱すぎても冷たすぎても駄目なので注意しましょう。
またこの温度にさえしておけば洗い流すのに気をつけることはないのか
といえばそうでもありません。
お湯ならゆっくりとかけ流す、シャワーならできるだけ猫の皮膚に密着させる。
こうして音やしずくがぶつかる感覚をなくすようにするのが
猫を落ち着かすポイントなので実践してみてくださいね!
猫のシャンプーをする頻度
どれくらいの感覚で洗ってあげるのがいいんでしょうか?
実は完全室内飼いの猫であれば一生洗う必要がありません。
室内であればノミ・ダニの感染確率も非常に低く、
予防していればなおのこと感染はありません。
またほこりや汚れも室内ならそんなに付きませんし、
付いたものもグルーミングで取ってしまうので
室内で飼われている猫たちは洗わなくてもキレイなんです。
むしろ猫の被毛は油分があまり含まれていないため
洗いすぎると皮膚病などの病気になってしまう可能性が高まります。
とはいっても気になるなという場合は
3ヶ月に1回くらいの頻度で洗うようにしましょう。
それなら皮膚病になる確率も低いですし、
猫への負担も少ないので問題ありません!
逆に外猫の場合は汚れてしまいますし、ノミ・ダニ感染している可能性も高いので
室内猫よりも多く洗うことになっても致し方ありません。
ただ半月に1回などそこまで高頻度な洗い方は猫の皮膚を考えると危険なので、
多くても月に1回と考えておくのがおすすめです!
猫のシャンプー後に効率よく乾かす方法は?
シャンプーが終わったらすぐにドライヤーではなく、
まずはタオルドライするのがポイントです!
タオルで被毛にある水分をあらかた拭き取ってから
ドライヤーで被毛ではなく皮膚を乾かすようにしましょう。
人の頭でも髪を乾かすのではなく、頭皮を乾かすようにすると
より早く乾いてくれますので、それと同じようにしましょう!
もしドライヤーをかけるとすぐに逃げ出してしまうということであれば
今はシャンプー後のペットの身体を乾かすための
ドライドームなどが販売されているのでそれを購入するのも手です!
猫をドームの中に20分前後入れておけば身体が乾くようになっているので
飼い主があれこれと悪戦苦闘することなくお手軽に乾いてくれるのがメリット!
その間飼い主は別のことができるので究極の効率性かもしれません。
まとめ
猫のシャンプーでは猫用のものを使用するのはもちろんのこと
それ以外にも注意したい点がいくつかありましたね!
とくに室内で飼われている猫たちだと本来一生洗わなくていいというのは
おどろきだった方も多いんじゃないかなと思います。
猫の状態に合わせてキレイにしてあげるようにしましょう!
コメント